

-
歩行分析器『ウォークメイトゲイトチェッカープロ』を導入いたしました。
2025.01.30歩行分析器『ウォークメイトゲイトチェッカープロ』を導入いたしました。
今年もよろしくお願いします。リハビリ科のMです。
今回はリハビリ科に新しく導入された医療機器の紹介になります。『ウォークメイトゲイトチェッカープロ』
歩行分析や重心動揺の評価に用いる医療機器です。
小型のウェアラブルセンサーを用いた歩行分析システムで歩行の三次元軌道(矢状面・全額面・横断面)と腰部の軌道を計測します。両足首と腰に三つの加速度センサーを専用のベルトで装着。計測した歩行データを無線でタブレットに送信、歩行軌道および腰軌道を分析表示。
歩行軌道が一目で分かり、検査も簡便で短時間での評価が可能。
自分自身の歩行左右差、過去あるいは他者との差異などを確認することができます。医師の指示のもと術後の歩行評価や歩行が不安定だと思われる患者様、また平衡機能検査を行った後に、その結果から重心動揺検査が必要とされる患者様が対象となります。
ご興味のある方はご相談下さい。
最新の記事
- 2025年04月27日
ゴールデンウィークと梅雨 片頭痛 - 2025年04月26日
脊椎外来 - 2025年04月23日
膝のお話し:注射(穿刺)するとクセになるって本当? - 2025年04月15日
五十嵐 久佳先生との研究会 - 2025年04月13日
元気の学校 収録