お問い合わせ・予約受付
03-6382-4880

アーカイブ:【2022年05月】の投稿一覧
  • 外来リハビリテーション

    2022.05.04

    こんにちは。院長のKです。 頭痛外来の投稿は比較的多く発信してきましたので、今日は脳卒中とリハビリテーションについてのお話しです。 先月放送されましたテレビ朝日の朝の報道番組「サンデーライブ」に日本を代表するマジシャンのタジマジックさんが脳続きを読む

  • ラスミジタンコハク酸塩 レイボー®︎

    2022.04.29

    こんにちは。雨模様の空です。久しぶりの休息で時間ができたので、ブログを書いてます。片頭痛治療の改革期、さまざまな薬剤が登場します。「予防療法」も「急性期治療療法」も。 補足ですが、片頭痛の治療はこの「予防療法」と「急性期治療療法」の2つに大続きを読む

  • エムガルティ 誕生1周年!

    2022.04.26

    お誕生日おめでとうございます。 院長のKです。 4/26私の誕生日では有りません、抗CGRP製剤として初の国内販売されたエムガルティ(ガルカネズマブ)の1歳の誕生日です。 本日、1年間使用した患者さんが来院されました。お互い、誕生日おめでと続きを読む

  • 非常勤医師紹介 第5段 青野医師

    2022.04.19

    こんばんは。院長のKです。 非常勤医師第5段、青野俊也先生です。 青野先生は北九州育ちで、広島大学を卒業後に東京警察病院研修医を経て東京大学附属病院脳神経外科学講座に入局。脳神経外科専門医を取得後に再び警察病院へと赴任しました。脳神経外科の続きを読む

  • 非常勤医師紹介 第四段 松原先生

    2022.04.16

    こんばんは。院長のkです。 最近は毎日寒い夜が続きます。熱燗が恋しくなるのは自分もやはり歳を取ったのでしょうか、、。 4月から外来体制を強化し、より質の良い医療提供と待ち時間の解消を図ります。 第四段。本日紹介しますのは、松原啓祐先生です。続きを読む

  • エムガルティと片頭痛

    2022.04.10

    こんばんは。院長Kです。先日は頭痛講演会にて座長をさせて頂きました。演者の先生は頭痛学会では知らない人はいないくらい有名な、京都の立岡神経クリニックの院長でいらっしゃる立岡良久先生です。東京と京都を中継でつなぐ、まさにコロナ禍でのWeb講演続きを読む

  • 非常勤医師紹介 第三段 松永先生

    2022.04.06

    こんばんは。院長のKです。 非常勤医師紹介シリーズ、第3段です。 水曜日を担当します松永恭輔先生です。松永先生は広島大学の医学部を卒業し、藤枝市民病院で初期研修され、その後に東京医大の脳神経外科教室に入局しました。東京医大の脳神経外科主任教続きを読む

  • 非常勤医師紹介 第二段  阿部先生

    2022.04.06

    こんばんは。院長のKです。 非常勤医師紹介、第二段。 本日は火曜日の午後を担当いただく阿部肇先生です。既に1年前より火曜日は阿部先生の外来が始まってますのでご存じの方も多い事でしょう。 阿部先生は北海道大学出身で東京大学脳神経外科医局に入局続きを読む

  • 非常勤医師紹介 第一段 三木先生

    2022.04.05

    こんばんは。院長のKです。 4月から外来体制を強化し、より質の良い医療提供と待ち時間の解消を図ります。 第一段。本日紹介しますのは、三木一徳先生です。三木先生は東京医科歯科大学をご出身で、卒業後に母校の神経内科教室に入局しました。現在は東京続きを読む

  • 隠れ脳梗塞

    2022.03.23

    こんばんは。院長のKです。 最近、頭痛の話が多かったので、今日は脳血管障害の中でも脳卒中とは考えにくい、隠れ脳梗塞についてお話しします。 「隠れ脳梗塞」は無症候性ラクナ梗塞と言い、症状を呈する事なくたまたま脳のMRI検査で見つかる小さな脳梗続きを読む

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新の記事

アーカイブ

ページトップへ