アーカイブ:【2022年07月】の投稿一覧 抗CGRP注射製剤 2022.07.02 こんばんは。院長のKです。 7月に入ったばかりですが、毎日真夏の日々で熱中症には本当に注意が必要です。 暑い日は血管が拡張して頭痛がします。片頭痛を持っている人は要注意なのですが、症状は似ていても全く病態は異なります。そういう意味で要注意で…続きを読む カレンダー 2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 6月 8月 » 最新の記事 2023年12月02日第51回日本頭痛学会総会に参加してきました 2023年11月02日当院での抗CGRP関連製剤の使用実績(片頭痛治療薬) 2023年10月22日片頭痛の見分け方 2023年09月21日暑さ寒さも彼岸まで 2023年09月20日清水俊彦先生との研究会 アーカイブ 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年5月 (4) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (4) 2022年12月 (1) 一覧へ戻る
抗CGRP注射製剤 2022.07.02 こんばんは。院長のKです。 7月に入ったばかりですが、毎日真夏の日々で熱中症には本当に注意が必要です。 暑い日は血管が拡張して頭痛がします。片頭痛を持っている人は要注意なのですが、症状は似ていても全く病態は異なります。そういう意味で要注意で…続きを読む カレンダー 2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 6月 8月 » 最新の記事 2023年12月02日第51回日本頭痛学会総会に参加してきました 2023年11月02日当院での抗CGRP関連製剤の使用実績(片頭痛治療薬) 2023年10月22日片頭痛の見分け方 2023年09月21日暑さ寒さも彼岸まで 2023年09月20日清水俊彦先生との研究会 アーカイブ 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年5月 (4) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (4) 2022年12月 (1) 一覧へ戻る